取扱い素材

取扱素材

弊社ではプラスチックと呼ばれている樹脂を用いて、切断・穴あけ・曲げ・接着等の加工を行い製品を作っています。 プラスチックと言っても何種類もあり、熱可塑性樹脂と熱硬化性樹脂に分類されます。 その中でも弊社が主に使用している材料がアクリル、ペット、塩ビの3点となります。 お客様の用途、目的を教えていただければ、経験豊富なスタッフが最適な材料をご提案させていただきます。
主な材料の比較表
 
透明度板の厚み色の種類対衝撃性耐熱性
アクリル標高安定/バラ多い
ペット安定極少
塩ビ安定多い
※3種の材料の比較となります。また、弊社比であり、必ずしも上記の違いを保証する物ではありません。

アクリル(メタクリル樹脂:PMMA)

弊社が製作するディスプレイツールだけではなく、看板や照明カバー、水槽などもアクリルで作られています。 アクリルは製造工程の違いで大まかに2種類に分類され『押出板』と『キャスト板』があります。
押出板:
溶かした原料を押出機よりシート状に押し出し、規格サイズにカットして板を製造。
キャスト板:
ガラス平板で枠を作り、その枠内に溶かした原料を流し込む。ガラス板を上から押さえ込み、板を製造。

※押し出し、延ばされる物と、押し固められる物では原料自体の密度(分子量)自体が違うため、製造法の違いから名称が違うだけでなく、性質も違ってきます。

【共通性質】
長所透明性が高い
対候性が良い
短所対衝撃性が低い
燃焼性が高い(炎など着火物を直接当てた場合
熱をかけた部分に対して、一部の有機溶剤でクラック(ひび割れ)が発生する

ペット(ポリエチレンテレフタレート:PET)

飲料容器のペットボトルや衣料フリースの原料などに使用されており、弊社ではアクリルの補助的な部分で主に使用しています。 ペットは純粋な原料から作られる『Gペット』と再生原料より作られる『Aペット』に分類され、性質も違ってきます。
【共通性質】
長所透明度が高い(アクリルに次いで)
対候性が良い
対衝撃性が高い
短所熱に弱い
表面硬度が低い(傷つきやすい)

塩ビ(塩化ビニル樹脂:PVC)

電機機械部品や機械カバー、化学工業用タンクなどの工業用部品に多く使用されています。
【共通性質】
長所強度が有る(アクリル比較)
酸・アルカリ耐性が極めて高い
自己消火性がある(燃えない – 焦げる)
短所高温・低温、どちらにも弱い(屋外での使用に向かない)
透明度が低い
その他に、ABS樹脂(ABS)やエンプラ(エンジニアプラスチック)と呼ばれるポリカーボネイト(PC)、ポリアミド(ナイロン:PA)、ジュラコン(アセタール樹脂:POM)、熱硬化性樹脂のフェノール樹脂(PF)なども使用しています。
汎用プラスチック/汎用エンプラ
POM (ポリアセタール)
商品名/ジュラコン
MCナイロン
ナイロン66 (PA66)
ポリエチレン ポリエチ
ポリプロピレン ポリプロ
ABS
PEEK (ポリエチルエーテルケトン)
商品名/PK450
アクリル、PMMA
PC (ポリカーボネート)、ポリカ
UPE (超高分子ポリエチレン)
商品名/ニューライト、ウルモラ、ソリジュール
ポリエチレンテレフタラート(PET)
塩ビ、PVC、ポリ塩化ビニル
PPS
商品名/ポリフェニレンサルファイド
PBT
商品名/ポリブチレンテレフタラート
スーパーエンプラ
PTFE (ポリテトラフルオロエチレン)
商品名/テフロン
PCTFE (ポリクロロトリフルオロエチレン)
商品名/ダイフロン
PFA (パーフルオロアルコキシエチレン)
PVDF (ポリフッ化ビニリデン)
4FG、ガラステフロン、グラステフロン
ブロンズ
FEP
工業製品事業
私達ができること
設備紹介
製品紹介
取扱素材
特殊加工
moheimmoheim
MOHEIMIMOHEIMI
モノづくりのお客様の問題解決のお手伝いしますモノづくりのお客様の問題解決のお手伝いします